令和6年度
大東市調整給付金のご案内

この給付金の受付は終了いたしました

給付金概要

デフレ完全脱却のための総合経済対策における物価高への支援の一環として、令和6年度に実施する所得税・個人市民税所得割の定額減税を十分に受けられない(定額減税可能額が、令和6年分の推計所得税額又は令和6年度分の個人市民税所得割額を上回る)方に対し、当該上回る額の合算額を基礎として1万円単位で切り上げて算定した額を支給するものです。
広報チラシはこちら

支給対象者

令和6年1月1日(賦課期日)時点において大東市にお住まいの方で、次の①または②のいずれかに該当する方

  1. ①所得税の定額減税可能額(3万円×減税対象人数※1)が「令和6年分推計所得税額※2」を上回る方
  2. ②市民税所得割の定額減税可能額(1万円×減税対象人数※1)が「令和6年度市民税所得割額」を上回る方

※1 減税対象人数とは、納税義務者本人および控除対象配偶者・扶養親族(16歳未満の扶養親族を含む)の数です。(ただし、国外居住者は対象から除きます)
※2 令和6年分推計所得税額は令和6年度市民税情報を基に計算します。

給付金の支給額

「令和6年分所得税で定額減税しきれないと見込まれる額(A)」と「令和6年度個人市県民税所得割で定額減税しきれない額(B)」を合算し、1万円単位に切り上げた金額を支給します。

申請手続き方法

対象者へ「令和6年度 大東市調整給付金支給確認書」を送付します。内容を確認し、いずれかの方法にて申請してください。
受付期限は令和6年10月31日(木)までです。(消印有効)

申請手続き

給付申請は、こちらの二次元コードを読み取るか、URLにアクセスして申請してください。

2024年10月31日(木) 23時59分までに申請を完了してください。


URL:https://www.benefits.go.jp/application/top?businessManageNumber=272183000000002

オンライン申請をする場合は、事前にマイナポータルアプリのインストールと、給付金を受け取る公金受取口座の登録が必要です。
まだの方は下記より手続きをしてください。

マイナポータルアプリのインストール

URL: https://services.digital.go.jp/mynaportal-app/
公金受取口座情報の登録

URL: https://myna.go.jp/html/account_information.html

下記より、オンライン申請者向けの操作マニュアルをご確認いただけます。
URL:https://services.digital.go.jp/benefits/individual-guide/

返送による申請

返送による申請の場合、「令和6年度 大東市調整給付金支給確認書」を記入し、「本人確認書類の写し」と共に返送してください。場合によっては、受取口座を確認できる書類の写しが必要です。

  • 口座欄が空欄の場合や記載された口座を変更する場合は裏面の口座欄を記入してください。
  • 代理人が手続きする場合は代理手続き欄を記入してください。

本人確認書類として提出可能なもの

「氏名」「生年月日」「現住所」のある部分の写しが必要です。

  • 運転免許証
  • 健康保険証
  • マイナンバーカード(表面のみ)
  • 住民基本台帳カード
  • パスポート
  • 在留カード
  • 特別永住者証明書
  • 後期高齢者医療被保険者証
  • 介護保険被保険者証
  • 年金手帳
  • 身体障害者手帳
  • 精神障害者保健福祉手帳
  • 療育手帳    など

記入漏れ・チェック漏れや提出書類の不備がある場合、給付を受けられません。
返送する前に内容をご確認ください。

  • □ 確認日、電話番号、氏名を記載しているか
  • □ 必要書類を漏れなく同封しているか
  • □ (口座を指定する場合)記入した受取口座に誤りがないか

2024年10月31日(月曜日)の消印有効です。

給付金の支給

給付金の支給の決定、通知

申請内容等を審査し、適正と認められる場合は給付金を支給します。
審査の結果は、後日郵送する「支給決定通知書」でお知らせし、給付金は申請された金融機関口座に振り込みます。
※「支給決定通知書」は電子メールでの発送は行いません。また、同通知書は再発行できませんので、受け取った後は大切に保管してください。

その他

  1. 申請に不備がある場合、電話による聞き取り調査、または、不備通知を郵送する場合があります。なお、調査等への協⼒がいただけない場合や期⽇までに書類の提出が⾏われない場合は、不支給として 取り扱うことになりますのでご注意ください。
  2. 令和6年分所得税および定額減税の実績額等が確定したのち、再計算して、調整給付に不足額が生じた場合は令和7年度での支給を予定しています。
  3. 修正申告等により個人市県民税が変更になり、定額減税しきれない額が、増えた(新たに発生した)場合は、調整給付の不足額として令和7年度での支給を予定しています。
  4. 意図的に虚偽の確認をした場合は返還を求めるほか、不正受給として詐欺罪に問われる場合があります。
  5. 提出された申請書類は返却しません。

お問い合わせはこちら

大東市の給付金
コールセンター

大東市 重点支援給付金 事務局
(大東市立市民会館3階 304会議室)
電話番号 072-871-2070
受付時間 午前9時00分から午後5時30分まで(平日のみ)